400gのハンバーグ

ライスの皿くらいある…
手を広げてつかむ程度の大きさ

三国恋戦記 仲謀の身長詐欺

公式キャラみてたら仲謀が179とかおかしい
こいつ絶対チビキャラだろwww170いかないくらいじゃないのか!
文若と同じ身長とかまさかすぎる

三国恋戦記 孔明くりあ

師匠おああああああ(*゚∀゚)

EDの裏事情に涙腺崩壊するかと・・・・
こういう風に本心見せないで気を持たせるようなヤツ好みなんだよね・・・
しかも主人公の事情を知ってさりげに気を使ってくれているってのがもうね
師匠大好きだあああ


これで半分くらい過ぎたところなのかな
ってか玄徳軍で半分ってさすが正規ルートw
孟徳と仲謀が残ってるけど・・・・
こう裏から物語を見ていくのが好きなのでちょっとwktk

三国恋戦記 主人公見た目と中身が一致しない

参謀役だからってのもあるんだけど
性格は普通なのに頭がいいってよか
現場判断能力と状況把握がすごくよくできる子なのね
今何が必要なのかよくわかって行動できる
しかも、無謀ってくらいの行動力があるし
普通は怖気づいて悩むものなのに・・・
そのくせ力はからっきしってのが珍しい
ここまで行動力があるっていったら大体は先頭に立って戦うような勝気な子になることが多いのに

それを考えると珍しいタイプの主人公なのかな
ただ後ろに控えて守られてるだけって感じがしないから好感が持てる


そして進めていくと自分が本当に猪突猛進タイプだということがわかる・・・
何でこんなに主人公頭の回転が速いの・・・・
私は芙蓉姫みたく戦の先頭に立って戦うタイプの方が合ってるわーwww
相手の裏をかいて戦術レベルで一進一退の戦いをするーとかなら結構好きなんだけど・・・(見てるのは
国全体を考えて人を動かしていかなきゃいけないってのが面倒くさいww
地図もあるけど地名全部書かれてるわけじゃないからココドコ?^p^とか思ったり
名前皆同じに見えて誰だかワカンネwwwwとか
相関図欲しい。今どうなってるの?とか
私は本当に軍師タイプじゃないらしいw

クリエンのシエラみたくやる事は上が考えて命令されたことを実行する方が楽だなぁ
ってなにこれ私が馬鹿みたいじゃないか/(^o^)\

三国恋戦記 子龍くりあ

EDの入り方が反則です
くっそー石田キャラ美味しい目にあってるなぁww

三国恋戦記 雲長くりあ

三国志とか漢字が多くて嫌いなんだけど
戦国ものって切ないものが多いからつい釣られるクマー
でも歴女じゃないので歴史はよくしらない^p^

最初の選択肢から狙ってたのでネタはわかってたけど
まさか自覚してるとは思わなかった・・・
記憶喪失ネタだと思ってたら・・・

なんつーかEDで幸せそうな顔見れて良かった!
あの世界にいたままじゃ可愛そうだったよー><

SYK FDの玄奘ルート

悟浄→新婚
しなきゃおかしいだろってくらいの新婚さんな雰囲気

八戒→王妃
ラブラブってよかまだ敵が残っててピリピリって感じが・・・
その分甘やかしてくれるんだけど

玉龍→自覚
本編でもキススチルなかったくらいだし
恋愛とは少し違う慈愛に満ちた関係が変化したって感じ

悟空→大きな子供
今までがいろんなしがらみに囚われてたから
素直に喜べないのを喜ばせるようにする
あと、ちらっと真君の救いもかかれてて嬉しかった

蘇芳→遠距離恋愛の障害
遠距離恋愛は会えない分連絡を取り合うから補えるのであって
まったく連絡なしでたまに会うだけってのはいつか崩れるもの
こっちでもなにかと問題を抱えてる二人

二次元男性化

二次元男体化しよう!
『服は葉っぱ一枚で、三白眼で金髪のセミロングでマフラーで腐男子な感じのキャラ』だ!

ついったーのアレやってみた
葉っぱをなしにして書いてみたら刻人になった

パツキンを黒にすれば完璧www